■2023.10.19(木)晴れ
■25℃/15℃
■ビルの中にもいい陽射し
昨日は2時過ぎに眠りについた。
朝は少し冷えていたが、そのおかげでパッと目覚める。
出勤日には3つのストレスがある。ここからが勝負。
まず1つ目のストレス「早起き」は無事クリア済。
2つ目のストレス「満員電車」
隙間のある車両に乗れるか乗れないかで業務開始時のモチベーションが大きく変わる。
最近、隙間のある車両は真ん中にあることを知った。
(知るの遅すぎ...。)
真ん中の車両は扉が閉まるギリギリのタイミングで乗り込んでくる人も滅多にいない。
今日も運良くグッドポジションを陣取った。
会社に着く。
いつも通り自販機で特茶を買い、誰も来ない踊り場で10分ほど一息。
業務開始。
3つ目のストレス「電話対応」も長電話の客が少なくてよかった。
それに加えて今日は職場の世間話がほぼなかった。
(集中している時に話しかけられるのが超ストレス)
昼休みに最近ハマっているAIアートを見る。
この記事のアイキャッチ画像は、「異邦人」でおなじみ久保田早紀のシングル曲「25時」をイメージしたもの。
自分の頭の中にある、この歌のイメージに遠くないものができた。
朝焼け、地平線、廃墟。こんなところを一度旅してみたいな。地球感強めなところ。
AIでこのクオリティのものが一瞬で完成するんだもん、人間の出番がなくなるのも時間の問題。
帰りはスーパーに寄り、こんにゃくとエリンギを買う。
それぞれキッチンバサミで一口サイズにカット。
米粉とおからパウダーで生地を作る。
今夜私が頂いたのは、ファイバーたこ焼きです。
(テキトーな料理名を付けたけど、おからの食物繊維が豊富の意です)
たこ焼きプレートもセットして、準備を終える頃フクさんが帰宅。
二人であっという間に食べた。
最近、美味しくて体に良いものを食べるダイエットにハマっていて、なんと10/3〜今日までの約2週間で”−5キロ”。
母に電話してファイバーたこ焼きをおすすめした。
美味しく食べるダイエットは続くし、やつれず綺麗に痩せるからいいね。