日記

ベールのままで

■2023.10.20(金)晴れ 
■27℃/16℃ 
■裏起毛のパーカーを着たら汗ばんだ

金曜日はラッキーデー。

明日が休みならダルくても起きられる!仕事へ行く気になる!とりあえずなんとかなる!

今日はちょいちょい電話対応があった。電話が嫌いすぎて職場の誰よりも終話までの時間が早いと思う。

今の職場で2年目くらいまでは丁寧に電話対応していたんだけど、最近丁寧さよりもサッサと対応した方が客もこちらもイライラしないことに気がついた。

そりゃそうだよね。自分が客なら質問の答えが早くほしい。答えが分からないならハッキリ言ってほしい。

(てかこの事に気づくの遅すぎ...?)


定時に終わり帰宅。

今日はフクさんが休みだったので、一緒にスーパーへ。

臨時収入があったらしく珍しくおごってもらう。

鴨肉ステーキ、鉄火巻(太巻き)、トマトのピリ辛パスタを食べた。

何より洗い物がないのが1番のごちそうでした笑


そういえばドラマって嫌いなんだけど、好きな歌手”中森明菜”が出演している1992年の「素顔のままで」を最近観ている。

女の真の友情と恋愛がテーマで、恋愛に比重を置いた作品。

1話〜3話はよかった。身なりも性格も境遇も正反対の女2人が出会い、一緒に暮らし、お互いを思いやり、トラブルがあっても共に乗り越えていく展開。

4話目以降は、この時代によくある恋愛ドラマのゴタゴタ、ウジウジ、グダグダ。

3話目までの友情にフォーカスしたドラマだったら画期的だし、今の時代でも通用する面白さだった。

そんで肝心の中森明菜の演技。

好き嫌いが分かれると思うけど俺的にはすごくよかった。歌手の中森明菜が好きだから今回観てみようと思ったんだけど、いい意味で裏切られた。

中森明菜が表現する”月島カンナ”の声、話し方、表情がぴったりハマっていた。

”歌手 中森明菜”が歌、メイク、衣装の全てにこだわるように、”女優 中森明菜”も最高の作品にするため妥協しない姿勢に感動。

各回の重要なシーンをフクさんはスマホをいじりながら見ていた。
優美子が夜に病室を訪ねて、カーテン越しにカンナへ正直な気持ちを伝えるシーンがすごく良かったのに。見てほしかった...。

人と付き合うと、素顔を出されるよりもベールのままであってほしい部分があるものです。

はい、私は今うまいことを言ってやったとドヤ顔です。

そのままお風呂に入ることとします。


「ポチッ」ありがと!
ブログランキング・にほんブログ村へ
日々の出来事ランキング
人気ブログランキング